修了式のお昼はサンドウィッチ作り

修了式のお昼ご飯は、こども達みんなとサンドウィッチ作りをしました。一人食パン2~3枚で、ハムや卵・チーズ・キュウリ・果物・生クリーム・ジャム・チョコソースなどなど沢山の具材の中から好きなものを選んで、自分だけのサンドウィッチが出来ました。みんな並べ方にもこだわってみたり、組み合わせをよーく

1年間、学校頑張りました!!

3/24、小学校も修了式を迎え、こども達も春休みに入りました。保護者の皆様のご協力もあって、一年大きな怪我や事故もなく過ごせました。春休みもイベントもまたご紹介していきますね^^

雪遊び

先日、雪が沢山降ったのでみんなのリクエストに応えて外で雪遊びをしましたこんな時広い庭があると思う存分遊べて嬉しいですね♪雪合戦をしたり、雪だるまを作ったり、想定よりも長い時間遊んでしまいました^^楽しかったね~

大掃除もみんなでします

年末のお話ですが・・・毎年年末最後の日には全員で学童の大掃除をしています。先生から担当の場所を決めてもらって、担当の場所をピカピカに!早く終わった子は「他にもするところない?」「ここもキレイにしていい??」と自主的にお掃除する姿に毎年感心します大掃除後のご褒美おやつも嬉

1月の壁面飾り

1月の壁面飾りのご紹介♪ことしは卯年なので、ウサギだるま と ゆきだるま に顔をはめてみました。まだ全員そろってないのですが、写真を撮るときは髪の毛セットしたり、鏡の前で笑顔チェックしたりと楽しむこども達でした^^

12月の壁面飾り

12月はクリスマスということで、玄関の壁面にクリスマスツリーをつくってみましたまだ完成してない段階の写真ですが、、、とってもかわいく出来ました^^

ワールドカップ

学童でもワールドカップの血が騒ぎ、サッカーが盛り上がってます^^スマイルは園庭が広いので、サッカーも出来ちゃいます

ハロウィンパーティ

10/28は群馬県民の日で、小学校はお休みです学童は朝から開所して、ハロウィンを楽しみました午前中はキャンディバック製作、午後はハロウィンパーティ♪先生が仮装して、部屋も暗くして、雰囲気を演出~ちょっぴりドキドキした表情で先生が待つ部屋に入って行き「Trick or Treat」先生

運動会振替休日は一日たっぷり遊べました

10/24(月)は運動会の振り替え休日でしたので、学童も朝から開所しました。いつもより人数少なめでしたが、天気も良く砂場で水を使って遊んだりと一日たっぷり遊べました!急遽思い立って、「お友達のお名前ビンゴ」をしてみました。ビンゴ用紙に学童のお友達の名前を書いたのですが、45人中25人に厳

TOP