ハロウィン
投稿がおそくなりましたが・・・今年のハロウィンはオリジナルのお菓子バックを作ったり、学童で隠れている先生を探して「Trick or Treat!」といってお菓子を沢山もらいました^^みんなとっても楽しそうでした♪
投稿がおそくなりましたが・・・今年のハロウィンはオリジナルのお菓子バックを作ったり、学童で隠れている先生を探して「Trick or Treat!」といってお菓子を沢山もらいました^^みんなとっても楽しそうでした♪
10/12㈭は就学時健診があり子ども達は給食なしで下校してきたので、お昼にすき家のお弁当を注文しました。5種類から好きなものを選んで注文♪みんなで食べると美味しくて、少なかった~という声が沢山聞こえました。
9/18は敬老の日、ということで日頃お世話になっているおじいちゃんおばあちゃんに木製小物入れをプレゼントしました。学童で撮影した写真を入れて、子ども達が絵を描いたりメッセージを書いて仕上げました。とっても素敵に仕上がりましたので、お家で使ってもらえたら嬉しいです
夏休み最終日は毎年恒例のビンゴ大会をしました。今年の目玉景品はアクアビーズとスクラッチアート先生が番号を発表する時だけはシーンと静まりかえって、その後ワーワーキャーキャーしてます^^翌日からは2学期が始まりました。2学期は運動会や校外学習・マラソン大会など色々な行事が
夏休みイベント第12弾は流しそうめんをしました。朝から指導員がそうめんを大量に茹でて、みんなで流れてくるそうめんを上手にお箸で取って、楽しく美味しく頂きました。ミニトマト・きゅうり・カニカマ・ミカン・パイナップルも途中に流してもらって、大喜びの子ども達でした^^
夏休みイベント第11弾はスーパーボールすくいをしました。一人2枚ポイをもらって、挑戦!コップに入りきる分をお持ち帰りしました。欲しいの取れたかな~??
夏休みイベント第10弾はプラバン製作です♪みんなが好きなキャラクターの下絵を持ってきてもらって、プラバンに書き写しトースターで焼きました。キーホルダーorマグネットにして仕上げてお持ち帰りしましたよ^^次の日はかばんやお弁当バックに作ったプラバンキーホルダーをつけてくる子がいたり、ごっこ
夏休みイベント第9弾はわたがし作りをしました。大きな綿菓子マシーンをレンタルして、自分達で作って見ましたよ^^白い綿菓子の次は色つきの綿菓子♪自分でつくるのは難しかったけど、美味しかったね~
夏休みイベント第8弾は、毎年恒例のかき氷大会トッピングには、ミカン・パイナップル・すいかを準備しました。シロップは、いちご・メロン・ブルーハワイ・みぞれ・カルピス・練乳みんな何度もおかわりして食べてました^^喜んでもらえて良かったです!
夏休みに入ってから、ずっとお天気に恵まれていて毎日午前中はプール遊びを楽しんでいます。8/9は朝から一日雨が降っていたので、雨の日に作ろうね♪と言っていた「くるくるレインボー」を作りました。一日中手に持って遊んでくれる子が多く、気に入ってもらえて良かったです。とても簡単にできますので、良