夏休みイベント ⑥スイカ割り
夏休みイベント第6弾はスイカ割り♪4~5人の9グループに分けて、みんなでスイカ割りどのグループも割ることが出来て、美味しそうに食べる姿を見ることが出来て良かったです^^
夏休みイベント第6弾はスイカ割り♪4~5人の9グループに分けて、みんなでスイカ割りどのグループも割ることが出来て、美味しそうに食べる姿を見ることが出来て良かったです^^
朝の時間に組体操をやってみました脚・腕・背中をプルプルさせながら頑張ってました^^
毎日のお弁当作りを頑張るお母さんの支援として、お弁当注文日を3日間設けました。1回目はほっともっとのお弁当を注文のり弁・特のりタル弁当・からあげ弁当から好きなものを選んでもらいました。子ども達も「どのお弁当を頼もうかな~」と楽しみにしてくれていました。温かいお弁当は美味しくて、普段小食
夏休みイベント第5弾はわなげ大会欲しい景品を狙って、みんな真剣!!今年は砂時計が謎に人気で、最後の方の子に残らず・・・ごめんね剣が欲しい子が見事GETすることが出来たり、大盛り上がりでした余った景品はビンゴ大会でまた出しますね~
夏休みイベント第4弾は「らくがきせんべい&型抜き」をしました。お祭りで見たことある子もいたかな??型抜きを成功すると、景品??もプレゼント二人成功しました^^景品欲しさに、真剣なまなざしで型抜きをしてる子が続出でした
夏休みイベント第3弾はスライム作り毎年恒例のスライム作りですが、初めてスライムを作るという1年生も多く「魔法の水」で固まる様子に興味津々^^赤・青・黄・緑の食紅から好きな色を選び、ラメも入れてもらってオリジナルのスライムが出来ました!一人2つ作ってお持ち帰りしました。みんな上手に作れて
夏休みイベント第2弾はポップコーン作り今年もぐんまこどもの国児童会館からポップコーンマシーンを貸し出して頂き、ポップコーン作りを楽しみました。塩味・カレー味・バター醤油味・のり塩味から好きなものを選んで、沢山おかわりして食べました学童の中がいい匂いになったので、お迎えにきたお母さん達も「
夏休みが始まって始めのイベントは「ヨーヨーつり」釣り方のポイントを教えてあげると、全員が釣ることが出来ました^^一人4個までお持ち帰りすることが出来るように準備をしたのですが、10個以上釣れる子もいました。夏らしい遊びを楽しむ事が出来て良かったです♪
夏休み初日毎年恒例のプール遊び・水遊びが始まりました!!グループに分けて、短い時間にはなってしまうけれどプール遊び・水遊びを楽しんでいます。梅雨明けして、暑くなりそうですね。夏休み中、天候を見ながら沢山プール遊びしましょうね^^
夏休みは学童の庭にプールを出したり、水鉄砲で遊んだりします。今日は、5~6年生にお手伝いしてもらってプールを組み立てました!お手伝いありがとう!!暑い夏だからこそ水遊びをして遊びたいと思います。